新年初祈祷大般若法要・厄払い特別祈祷法要

新年初祈祷大般若法要・厄払い特別祈祷法要

令和3年1月24日午前10時より新年初祈祷大般若法要並びに厄払い祈祷法要が厳修されました。本年はご参詣者様の感染を予防するために、不参法要(参詣者を入れずに方丈様のみで務める)となりました。皆様ご不在の法要をホームページでご覧頂ければ幸いです。

とても良いお天気になりました。気温はマイナス2度、
仏教旗の奥には室蘭港と測量山が美しく見えました
お地蔵様にも温かい日差しがあたっています
声掛け地蔵様も、マスクをして感染予防を願っているようです
12時から15時までは自由参詣ご焼香時間となりました

3密による感染防止のため、不参法要とさせて頂きました
本堂の様子をご覧ください
赤色の蝋燭が灯されています。ご祈祷やお祝いの時は
赤色や金色の蝋燭が灯されます。
ご葬儀やご法事の時は白色や銀色の蝋燭を灯します
掛け軸は『十六善神の図』と言い、十六善神とは
四天王と十二神将と合わせた合計十六名の
般若経を守る夜叉神とされる護法善神様のことです
皆様が興味をお持ちの、お寺様の御霊供膳(おりくぜん)です
綺麗な色合いですね、お赤飯がお供えされています
お寺では1月中はお赤飯をお供えするそうです
納骨堂入り口階段横の、桃色のかすみ草です。
アップで撮影してみました、綺麗ですね。
はやく温かい時期にならないかと、待ち遠しくなります
東司(とうず、トイレのことです)には梅の花が
法要が始まりました。
方丈様のほか御寺族様、お手伝いの護持会役員さん数名が
本堂内におりましたが、方丈様から遠く離れた位置に座り
方丈様はマスクを外して読経することができました
お名前と御祈祷内容が読み上げられています
厄年の方の厄払い特別祈祷です
こちらもお名前と前厄、本厄、後厄など読み上げられます

ご祈祷札です。午後にお寺にお参りに来られた方は、
その際にお受け取り頂きました。
来られなかった方には、郵送や方丈様がお伺いの際に
お持ち下さいますのでお受け取りください
御札を頂きました
2枚のお札「鎭防火蠋(ちんぼうかしょく) 」
立春大吉(りっしゅんだいきち)」です。
本来は門に貼るものですが、門に貼れない場合は、
玄関の外側や内側に貼っても構いません
門や玄関に外から向かって左側に鎭防火蠋、右側に
立春大吉のお札をお貼りください。
火の用心の御札も頂きましたので
持ち帰り家庭内に貼りました
『疫病退散平穏安寧祈願』のお札です、初めて頂きました。
玄関や、家族が一番集まる居間等にお貼りください
コロナ禍が早く終息するように祈っております

令和4年度は、皆様に御参詣頂いた中で
開催できることを皆様と願いたいと思います

-----以下はお知らせです-----

1月24日(日)午前10時より不参法要

(参詣者を入れずに住職だけで勤めます)

・祈祷申込みをされる方は、事前に郵送又は直接お寺にお持ち下さい
・今年の古いお札も一緒に郵送又はお持ち下さい
・法要当日、御本尊・十六善神・護法諸天善神様に初参りされる方は祈祷法要後正午より午後3時までに各々御参詣下さい。
・事前に祈祷申込みをされた方は新しい祈祷札をお渡し致します
・事前に祈祷申込みをされた方で当日来られない方の新しい祈祷札は後日郵送又は住職がお持ち致します

新型コロナウイルス感染終息が見えない状況を鑑み、不参法要とさせて戴きます。


ご案内です

クリックすると拡大いたします