令和6年 釋尊涅槃会法要

本日 2月15日午前11時より
釋尊涅槃会法要が厳修されました。
2、3日前から春を思わせる様な暖かい日が続いて居りますが、本日も気温はこの季節にしては暖かく小雨の涅槃会となりました。
ご本堂正面須弥壇上には大涅槃図(御釋迦様ご入滅の様子)が掛けられ、お供え、特にこの日にだけ供えられる涅槃団子(御釋迦様のご遺骨を模した綺麗な団子)がお供えされてます。
1年に1度この日だけお参り出来る涅槃図
お寺参りの作法はいつ来ても
最初に御本尊様へ合掌礼拝です。
今日のこの雨は夕方には雪になる予報です。少な目の雪を願ってます。
もう直ぐ春です。

ーーーーーご案内ですーーーーー
謹啓 厳寒の候

檀信徒の皆様には益々ご健勝にて諸事に御精進の事と拝察致します。

さて、2月15日は、お釈迦様が亡くなられた日です。
降誕会、成道会と並びお釈迦様三佛忌の大切な日です。
(1年に1度お釈迦様のご命日にだけ掛けられる須弥壇上の涅槃図)
仏教徒は、この日を涅槃会と申して涅槃図を前に日常のお供え物の他に米粉餅で釋尊のお骨を型どった「舎利だんご」を供養し、遺教経(釋尊の遺言としての教え)を誦(じゅ)して報恩の法要を営みます。
(舎利団子(涅槃団子))

例年の如く、下記の通り法要報恩行をお勤めしたいと存じます。
寒さ厳しい折りでは御座いますが、お繰り合わせの上、是非御参詣頂きますようにご案内申し上げます。 合掌
令和6年2月15日(木)午前11時より

◎釋尊涅槃会法要     仏遺教経の読経による報恩法要

◎参詣者各家先祖供養   御参詣の方々の先祖供養

◎法話          涅槃会に因みお話

◎お斉はお持ち帰りと致します

経本をお持ちの方はご持参ください。

この法要に、志納袋・回向袋はございません。お釈迦様へのお香料(志)は、浄財箱へお願いいたします。

※法要当日の月参りは、お休みとさせて頂きます。涅槃会法要にて勤めます。