新年 初祈祷大般若法要
厄払い特別祈祷法要
檀信徒新年交礼会

平成31年1月14日(祝日)午前11時から、
新年 初祈祷大般若法要、厄払い特別祈祷法要、檀信徒新年交礼会が行われました。
屋外掲示の書です。
 本堂内です
 蝋燭をご覧ください。今日は赤い蝋燭が使われています
白梅の盆栽です。屋外の気温はマイナスです。
今日のために屋内で大切に育てられた白梅が
春の訪れを待ち遠しく思わせて下さいます。
 初祈祷大般若法要・厄払い特別祈祷法要です
今回は4名の方丈様で執り行われました。
寒い日でしたが檀信徒の皆様で本堂が満席になりました。
御参詣ありがとうございました。
 檀信徒様のご焼香です。
厄年「前厄・本厄・後厄」の方は、厄払い特別祈祷法要でも
ご焼香がございました。
 厄払い特別祈祷法要では、太鼓の音とともに読経されました
 方丈様のお話しです
昨年末の方丈様のお母さまの葬儀についてのお礼や、
厄年(前厄・本厄・後厄)についてのお話し
平成31年度の行持などについて御説明がありました。
 檀信徒新年交礼会です。多くの檀信徒様がご参加くださいました
 護持会でビンゴ大会が開催され、おおいに盛り上がりました
 方丈様からお札を頂きました。
金色のお札は部屋の高い場所、できれば目線より上の位置に
置く、または貼ってください。本日の御参詣様がお書きになった
お願いごとを、お名前と共に書き入れておりますので、お願いが
叶いますよう1年間お札と一緒に御生活ください。
来年の厄払い特別祈祷法要時にお寺にお持ちください。
2枚のお札「鎭防火蠋(ちんぼうかしょく) 」
「立春大吉(りっしゅんだいきち)」です。
本来は門に貼るものですが、門に貼れない場合は、
玄関の外側や内側に貼っても構いません。
門や玄関に外から向かって左側に鎭防火蠋、右側に
立春大吉のお札をお貼りください。
お札を頂かずにお帰りになった方が20名様ほど
いらっしゃいますが、後ほど方丈様が月参りなどの際に
お持ち致しますので、お受け取りください。

~~~~~下記はご案内です。~~~~~
(クリックすると拡大いたします)
厄払いも行われます。
(クリックすると拡大いたします)